とらきち の ねこさん日記より転載です。
長与の地域猫の現場にお邪魔しました(^0^)/
この仔は ビギンちゃん♪ この仔も カンちゃんの娘じゃないかな~って(^▽^;)
もう1匹 茶白の男の子が居るのですが(カレンダーに載ってる子) キジ白のゴンちゃん(♂)が居ると 隠れて出てこないそうです(^^;)
で、そのゴンちゃんが この仔↓ 最近 流れて来たのかな? 去勢がまだなんだそうです。
近日中に 去勢予定とのことです('-^*)/
とらきち の ねこさん日記より転載です。
長与の地域猫の現場にお邪魔しました(^0^)/
この仔は ビギンちゃん♪ この仔も カンちゃんの娘じゃないかな~って(^▽^;)
もう1匹 茶白の男の子が居るのですが(カレンダーに載ってる子) キジ白のゴンちゃん(♂)が居ると 隠れて出てこないそうです(^^;)
で、そのゴンちゃんが この仔↓ 最近 流れて来たのかな? 去勢がまだなんだそうです。
近日中に 去勢予定とのことです('-^*)/
召集日:2010/11/05
開催日:2010/11/13 14:00~16:00
送付先:長与A地区、長崎北部A地区、長崎北部B地区、長崎南部A地区、長崎南部B地区、長崎 Life of Animal
出席:R&G長崎の保健所の命を救う会、長崎北部A地区、長崎北部B地区、長崎南部A地区、長崎南部B地区、長崎猫の会、R&G長崎の地域猫について考え行動する会
欠席:長与A地区、長崎 Life of Animal、オフィスさるねこ
全員異議なく承認された(内容はこちら)。
地域猫活動グループは頻繁に召集されても多忙のため応じることが難しいため、協議会の方向性や活動内容に関する素案を、集まれる人たちで協議した後、会報(後述)などで報告するか、または、会として重大な決議事項に関しては召集をかけて決議を取る方法が現状に即している、との意見で一致した。
全員異議なく承認された(内容はこちら)。
また、先に配布している入会届に必要事項を記入の上、次回集合の際に提出する事となった。
会費は正会員、特別会員共に月100円とする。
会費の支払いは年度始め(10月)に年払いとする。
年度途中加盟の場合は、加盟月から年度末月(9月)までの月数分を加盟時に支払うこととする。
途中退会者の既納会費は返却しない。
会費額の根拠について、会報誌等の作成、郵送費用を目安に月額100円として、運営資金に慢性的な不足が生じた時は随時見直すものとすることで全員異議なく承認された。
耳カットについて、県獣は推奨しておらず難しいのではないかとの意見があった。
これに対して事務局から以下の通り説明があった。
耳カットについては、地域猫活動を進めていく上で複数人が関わること、近隣住民へ「手術済みですよ」というアピールになること、メスの場合開腹しないと施術済みか解らないので無駄な捕獲と開腹を避けるため重要なので協議会として推奨するが、それを義務付けるものではなく、また、県獣の決定を批判するものではない。
案の項目8にもある通り、助成による手術は会指定の動物病院を利用してもらうが、指定病院は耳カットに理解のあるところである必要がある。
指定病院を利用する限り、耳カットに関して揉めることはないが、地区により指定病院が利用できない場合、利用した病院が耳カットに反対である場合は、それを理由に助成をしないわけではない。
以上の説明を受け、全員意義なく承認された。
各団体、各々がどこで活動しているのか、どのくらいの数があるのか、横の繋がりは全くない状態なので会報誌の発行は歓迎する。また、決まった様式があれば、活動報告は難しくない。他地区の活動状況を知ることが出来るのは活動のモティベーションを維持することにも繋がる。
事務局で活動報告書のフォームを検討し、各団体へ送付の上提出をお願いする事となった。
また、他地区の活動のどんな事を知りたいか尋ねたところ、
との事だった。その他基本的な情報として、
などが挙げられた。
事務局から、11/12現在ネット販売46部、委託5店舗中6部、会員個々の対面販売69部、計121部であり、経費に約23万かかるため、あと100部は売らないと赤字になる。皆さんのご協力をお願いしたい旨の発言があった。
→長崎北部A地区で10部追加預かり・委託先5部追加、長崎南部A地区4部、長崎南部B地区20部預かり、長崎北部B地区3部、長崎猫の会1部の購入があった。また、この日ねこ会議に参加されていた方お2人も1部づつ購入して下さった。
全て加盟の地域猫写真で構成し、写真下に小さくでいいのでその猫の名前を載せて欲しいとの要望があり、事務局より「その企画成功は皆さんのご協力なくては成し得ないので、デジカメをお持ちの方は是非猫たちの写真を沢山撮ってほしい。事務局が撮影にお邪魔する予定なので、見かけた時はよろしくお願いします。また、カレンダーに写真を使用するには小さなデータではモザイクのようになってしまうので、カメラの設定がわからない場合は事務局までお尋ね下さい」との発言があった。
平和公園地域猫の会さんより転載です。
なかなか捕獲できず、妊娠、出産を繰り返すのがチビです。
一度、仲間が捕獲に失敗して、ゲージに押し込もうとして逃げられ、ゲージに対しての恐怖感を与えてしまいました。ご飯も離れて食べていましたが、最近になって、随分近づくようにはなりました。根競べです。
このまえの出産では、子猫が一匹だけ育ち、チョリンと名づけました。
これからの寒い季節の出産は、子猫はもちろん、母体も危ないので、堕胎してでも捕獲したいと思っていますがなかなか・・・・
堕胎はかわいそうと思う仲間もいますが、今までは育児放棄、あるいはカラスやトンビの餌になって啄ばまれ、むごい死に方をしていると思われます。ミケという妊娠した子が捨てられ2匹育ったのですが、小さかったほうのミリンは、カラスかトンビによる傷が元で苦しみながら死んでしまいました。または、リードを放して散歩させる犬による噛み傷だったかもしれません。リードは絶対放さないでください!
今一番のターゲットはチビです。
長崎県地域猫活動連絡協議会は2010年5月15日に立ち上がりました。
協議会会則、入会申込書(正会員用・特別会員用)は、以下からPDFフォーマットでダウンロードできます。
あいおいまち 相生町 長崎南部 あいがわまち 相川町 長崎西部 あおやままち 青山町 長崎北部 あかくびまち 赤首町 外海 あかさこ 赤迫 長崎北部 あきづきまち 秋月町 長崎西部 あくのうらまち 飽の浦町 長崎西部 あけぼのまち 曙町 長崎西部 あさひまち 旭町 長崎西部 あぜかりまち 畝刈町 長崎西部 あぜべつとうまち 畦別当町 長崎北部 あぜまち 畦町 長崎西部 あたご 愛宕 長崎南部 あばまち 網場町 長崎東部 あぶらぎまち 油木町 長崎北部 あぶらやまち 油屋町 長崎中央 いえのまち 家野町 長崎北部 いおうじままち 伊王島町 野母半島 いかのうらまち 飯香浦町 長崎南部 いがやどまち 以下宿町 野母半島 いけしままち 池島町 外海 いしがみまち 石神町 長崎北部 いずみ 泉 長崎北部 いずみまち 泉町 長崎北部 いずも 出雲 長崎南部 いせまち 伊勢町 長崎中央 いそみちまち 磯道町 長崎南部 いなさまち 稲佐町 長崎西部 いなだまち 稲田町 長崎南部 いまはかたまち 今博多町 長崎中央 いらばやし 伊良林 長崎東部 いりふねまち 入船町 長崎西部 いわかわまち 岩川町 長崎北部 いわせどうまち 岩瀬道町 長崎西部 いわみまち 岩見町 長崎西部 いわやまち 岩屋町 長崎北部 うえだまち 上田町 長崎南部 うえのまち 上野町 長崎北部 うおのまち 魚の町 長崎中央 うつつがわまち 現川町 長崎東部 うままち 馬町 長崎中央 うめがさきまち 梅香崎町 長崎中央 うわまち 上町 長崎中央 えがわまち 江川町 長崎南部 えどまち 江戸町 長崎中央 えのうらまち 江の浦町 長崎西部 えびすまち 恵美須町 長崎中央 えびら 江平 長崎北部 えみねんとはやままち エミネント葉山町 長崎北部 えりまち 江里町 長崎北部 おうぎまち 扇町 長崎北部 おおいでまち 大井手町 長崎中央 おおうらひがしまち 大浦東町 長崎南部 おおうらまち 大浦町 長崎中央 おおごもりまち 大籠町 長崎南部 おおさきまち 大崎町 長崎南部 おおぞのまち 大園町 長崎北部 おおたおまち 太田尾町 長崎南部 おおたにまち 大谷町 長崎西部 おおて 大手 長崎北部 おおとりまち 大鳥町 長崎西部 おおはしまち 大橋町 長崎北部 おおはままち 大浜町 長崎西部 おおみやまち 大宮町 長崎北部 おおやままち 大山町 長崎南部 おかまち 岡町 長崎北部 おけやまち 桶屋町 長崎中央 おとなしまち 音無町 長崎北部 おのうえまち 尾上町 長崎中央 おふなぐらまち 御船蔵町 長崎中央 かきどう かき道 長崎東部 かきどまりまち 柿泊町 長崎西部 かごまち 籠町 長崎中央 かざがしらまち 風頭町 長崎東部 かじやまち 鍛冶屋町 長崎中央 かしやままち 樫山町 長崎西部 かすがまち 春日町 長崎東部 かたふち 片淵 長崎東部 かつやままち 勝山町 長崎中央 かなほりまち 金堀町 長崎北部 かなやまち 金屋町 長崎中央 かのおまち 鹿尾町 長崎南部 かばしままち 樺島町 長崎中央 かみうらまち 上浦町 長崎西部 かみおおのまち 上大野町 外海 かみくろさきまち 上黒崎町 外海 かみこしま 上小島 長崎南部 かみぜんざまち 上銭座町 長崎北部 かみといしまち 上戸石町 長崎東部 かみとまち 上戸町 長崎南部 かみにしやままち 上西山町 長崎東部 かみのしままち 神ノ島町 長崎西部 かやきまち 蚊焼町 野母半島 かわうちまち 川内町 長崎東部 かわかみまち 川上町 長崎南部 かわぐちまち 川口町 長崎北部 かわひらまち 川平町 長崎北部 かわらまち 川原町 野母半島 かんないまち 館内町 長崎南部 きたうらまち 北浦町 長崎南部 きばちまち 木鉢町 長崎西部 きょうたろうまち 京太郎町 長崎南部 きょうどまり 京泊 長崎西部 きんかいおおひらまち 琴海大平町 琴海 きんかいおどまち 琴海尾戸町 琴海 きんかいかたがみまち 琴海形上町 琴海 きんかいとねはらまち 琴海戸根原町 琴海 きんかいとねまち 琴海戸根町 琴海 きんかいむらまつまち 琴海村松町 琴海 ぎんやまち 銀屋町 長崎中央 くさずみまち 草住町 長崎南部 くろはままち 黒浜町 野母半島 けいくびまち 毛井首町 長崎南部 けやきだいまち けやき台町 長崎北部 こうじやまち 麹屋町 長崎中央 こうぜんまち 興善町 長崎中央 こうのうらえがわまち 神浦江川町 外海 こうのうらおおぎやままち 神浦扇山町 外海 こうのうらかみおおなかおまち 神浦上大中尾町 外海 こうのうらかみどうとくまち 神浦上道徳町 外海 こうのうらきたおおなかおまち 神浦北大中尾町 外海 こうのうらくちぶくまち 神浦口福町 外海 こうのうらしもおおなかおまち 神浦下大中尾町 外海 こうのうらしもどうとくまち 神浦下道徳町 外海 こうのうらなついまち 神浦夏井町 外海 こうのうらまるおまち 神浦丸尾町 外海 こうのうらむかいまち 神浦向町 外海 こうやぎまち 香焼町 野母半島 こうらまち 小浦町 長崎西部 こえばる 小江原 長崎西部 こえまち 小江町 長崎西部 こがくらまち 小ケ倉町 長崎南部 こがまち 古賀町 長崎東部 こくぶまち 国分町 長崎南部 こすげまち 小菅町 長崎南部 こせどまち 小瀬戸町 長崎西部 こぞねまち 小曽根町 長崎中央 ごとうまち 五島町 長崎中央 こばまち 木場町 長崎東部 こみねまち 小峰町 長崎北部 こめのやままち 米山町 長崎南部 さいわいまち 幸町 長崎北部 さおのうらまち 竿浦町 長崎南部 さかい 界 長崎東部 さかえまち 栄町 長崎中央 さかもと 坂本 長崎北部 さくらぎまち 桜木町 長崎南部 さくらのさと さくらの里 長崎西部 さくらばば 桜馬場 長崎東部 さくらまち 桜町 長崎中央 さんきょうまち 三京町 長崎西部 さんけいだいまち 三景台町 長崎南部 さんわまち 三和町 長崎南部 しいのきまち 椎の木町 長崎南部 しおはままち 塩浜町 長崎西部 しおみまち 潮見町 長崎東部 しきみまち 式見町 長崎西部 したまち 下町 長崎南部 しみずまち 清水町 長崎北部 しもおおのまち 下大野町 外海 しもくろさきまち 下黒崎町 外海 しもにしやままち 下西山町 長崎東部 じゅうにんまち 十人町 長崎南部 しゅくまち 宿町 長崎東部 じょうえいまち 城栄町 長崎北部 しょうわ 昭和 長崎北部 しらとりまち 白鳥町 長崎北部 しろきまち 白木町 長崎東部 しろやまだい 城山台 長崎北部 しろやままち 城山町 長崎北部 しんこがくら 新小が倉 長崎南部 しんだいくまち 新大工町 長崎中央 しんちまち 新地町 長崎中央 しんとまち 新戸町 長崎南部 しんなかがわまち 新中川町 長崎東部 しんまきのまち 新牧野町 外海 すえいしまち 末石町 長崎南部 すすきづかまち 芒塚町 長崎東部 すみよしだいまち 住吉台町 長崎北部 すみよしまち 住吉町 長崎北部 すわまち 諏訪町 長崎中央 ぜんざまち 銭座町 長崎北部 そのだまち 園田町 長崎西部 だいこくまち 大黒町 長崎中央 だいやらんど ダイヤランド 長崎南部 たいらまち 多以良町 長崎西部 たかおか 高丘 長崎南部 たかおまち 高尾町 長崎北部 たかしままち 高島町 野母半島 たかしろだい 高城台 長崎東部 たかはままち 高浜町 野母半島 たかひらまち 高平町 長崎南部 たがみ 田上 長崎南部 たからまち 宝町 長崎北部 たけのくぼまち 竹の久保町 長崎西部 たていわまち 立岩町 長崎北部 たてやま 立山 長崎東部 たでわらまち 田手原町 長崎南部 たなかまち 田中町 長崎東部 たまぞのまち 玉園町 長崎中央 ためしまち 為石町 野母半島 ちくごまち 筑後町 長崎中央 ちぢまち 千々町 長崎南部 ちとせまち 千歳町 長崎北部 つきまち 築町 長崎中央 つじまち 辻町 長崎北部 つつじがおか つつじが丘 長崎東部 つばきがおかまち 椿が丘町 野母半島 つるのおまち 鶴の尾町 長崎東部 つるみだい 鶴見台 長崎南部 できだいくまち 出来大工町 長崎中央 てぐままち 手熊町 長崎西部 でじままち 出島町 長崎中央 てらまち 寺町 長崎東部 てんじんまち 天神町 長崎北部 といしまち 戸石町 長崎東部 どいのくびまち 土井首町 長崎南部 どうざまち 銅座町 長崎中央 とうだおまち 藤田尾町 野母半島 ときわまち 常盤町 長崎中央 とまち 戸町 長崎南部 ながうらまち 長浦町 琴海 なかがわ 中川 長崎東部 なかこしま 中小島 長崎南部 なかざとまち 中里町 長崎東部 なかしんまち 中新町 長崎南部 なかぞのまち 中園町 長崎北部 ながたまち 永田町 外海 なかまち 中町 長崎中央 なみのひらまち 浪の平町 長崎中央 なめし 滑石 長崎北部 なるたき 鳴滝 長崎東部 なるみだい 鳴見台 長崎西部 なるみまち 鳴見町 長崎西部 なんごしまち 南越町 野母半島 にぎわいまち 賑町 長崎中央 にしうみまち 西海町 琴海 にじがおかまち 虹が丘町 長崎北部 にしき 錦 長崎北部 にしきたまち 西北町 長崎北部 にしこしま 西小島 長崎南部 にしことひらまち 西琴平町 長崎南部 にしざかまち 西坂町 長崎中央 にししつまち 西出津町 外海 にしたてがみまち 西立神町 長崎西部 にしどまりまち 西泊町 長崎西部 にしまち 西町 長崎北部 にしやま 西山 長崎東部 にしやまだい 西山台 長崎東部 にしやまほんまち 西山本町 長崎東部 ぬのまきまち 布巻町 野母半島 のもざきかばしままち 野母崎樺島町 野母半島 のもまち 野母町 野母半島 はしぐちまち 橋口町 長崎北部 はちろうだけまち 八郎岳町 長崎南部 はっけいまち 八景町 長崎南部 はなおかまち 花丘町 長崎北部 はなぞのまち 花園町 長崎北部 はまぐちまち 浜口町 長崎北部 はまひら 浜平 長崎北部 はままち 浜町 長崎中央 はやさかまち 早坂町 長崎南部 はやま 葉山 長崎北部 はるきまち 春木町 長崎西部 はるみだいまち 晴海台町 野母半島 ひがしこしままち 東小島町 長崎南部 ひがしことひら 東琴平 長崎南部 ひがししつまち 東出津町 外海 ひがしたてがみまち 東立神町 長崎西部 ひがしふるかわまち 東古川町 長崎中央 ひがしまち 東町 長崎東部 ひがしやまてまち 東山手町 長崎中央 ひがしやままち 東山町 長崎南部 ひかりまち 光町 長崎西部 ひこみまち 彦見町 長崎東部 ひのでまち 日の出町 長崎南部 ひらせまち 平瀬町 長崎南部 ひらどごやまち 平戸小屋町 長崎西部 ひらのまち 平野町 長崎北部 ひらままち 平間町 長崎東部 ひらやまだい 平山台 長崎南部 ひらやままち 平山町 長崎南部 ふうふがわまち 夫婦川町 長崎東部 ふかほりまち 深堀町 長崎南部 ふくだほんまち 福田本町 長崎西部 ふじみまち 富士見町 長崎北部 ふちまち 淵町 長崎西部 ふないしまち 船石町 長崎東部 ふなだいくまち 船大工町 長崎中央 ふるかわまち 古川町 長崎中央 ふるこまち 古河町 長崎中央 ふるまち 古町 長崎中央 ふるみちまち 古道町 長崎南部 ぶんきょうまち 文教町 長崎北部 へいわまち 平和町 長崎北部 べんてんまち 弁天町 長崎西部 ほうえいまち 宝栄町 長崎西部 ほうようだい 豊洋台 長崎西部 ほくえいまち 北栄町 長崎北部 ほくようまち 北陽町 長崎北部 ほしとり 星取 長崎南部 ほんごうち 本河内 長崎東部 まきしままち 牧島町 長崎東部 まきのまち 牧野町 長崎西部 まつがえまち 松が枝町 長崎中央 まつざきまち 松崎町 長崎西部 まつばらまち 松原町 長崎東部 まつやままち 松山町 長崎北部 まるおまち 丸尾町 長崎西部 まるやままち 丸山町 長崎中央 まんざいまち 万才町 長崎中央 みえだまち 三重田町 長崎西部 みえまち 三重町 長崎西部 みかわまち 三川町 長崎北部 みさきまち 見崎町 長崎西部 みずのうらまち 水の浦町 長崎西部 みつやままち 三ツ山町 長崎北部 みどりがおかまち 緑が丘町 長崎北部 みどりまち 緑町 長崎北部 みなとざか みなと坂 長崎西部 みなみがおかまち 南が丘町 長崎南部 みなみまち 南町 長崎南部 みなみやまてまち 南山手町 長崎中央 みはら 三原 長崎北部 みやざきまち 宮崎町 野母半島 みやずりまち 宮摺町 長崎南部 みよしまち 三芳町 長崎北部 むかえまち 向町 長崎西部 めざめまち 目覚町 長崎北部 めのと 女の都 長崎北部 もぎまち 茂木町 長崎南部 もとおまち 本尾町 長崎北部 もとしっくいまち 本石灰町 長崎中央 もとはらまち 本原町 長崎北部 もとふなまち 元船町 長崎中央 もとまち 元町 長崎南部 もりまち 茂里町 長崎北部 やおやまち 八百屋町 長崎中央 やがみまち 矢上町 長崎東部 やちよまち 八千代町 長崎中央 やつおまち 八つ尾町 長崎東部 やながわまち 梁川町 長崎西部 やなぎだにまち 柳谷町 長崎北部 やなぎだまち 柳田町 長崎南部 やのひら 矢の平 長崎東部 やはたまち 八幡町 長崎中央 やよいまち 弥生町 長崎南部 よこお 横尾 長崎北部 よつえまち 四杖町 長崎西部 よりあいまち 寄合町 長崎中央 よろずやまち 万屋町 長崎中央 ろかすまち 炉粕町 長崎中央 わかくさまち 若草町 長崎北部 わかたけまち 若竹町 長崎北部 わかばまち 若葉町 長崎北部 わきみさきまち 脇岬町 野母半島
第22回ねこ会議-昼の部を次のように開催します。
会則案については、以下の関連する書式・規則類も併せて検討・審議の予定です(7を除いて、いずれも素案をもとに話し合います)。
平和公園地域猫の会さんより転載です。
公園猫の不妊・去勢は県の獣医師会のボランティアで、毎年度に頭数の制限があるものの無料でおこなってもらえる。書類提出など面倒だがありがたいことです。
昨年度は、空いてる枠を全部あててくださったので、どうしても捕まらないチビを残してメスの全部を手術できました。おかげで、純粋に増えた子猫はチビの子一頭のみです。
今年度はオスの番で、終了!と思っていたら 心無い人による犯罪、遺棄の発生で、数が合わなくなってしまいました。
現在チビのほかに手ごわいオスが残ってますが、ゲンコツもそのうちの一頭でした。
我々は、捕獲器でなく一般的なゲージを使っています。ボンコはまずは馴れてもらうため 何度も何度もゲージを運んで中にご飯をいれ、手術済みの子に自由に出入りさせて、恐怖感を取り除く作業をしました。
そうしてるうちに、いつも遠くで離れて食べていたゲンコツが近づいてきたのです。ボンコはしらんぷりして、他の子にご飯を与えます。中にはマタタビもまいていますので、近寄るとさいご どれどれと中を覗き込みゲンコツがゆっくりとした足取りで入っていきます。おしりまでスッポリ入ってから静かに扉を閉めてカギをかけて、やったぁ!
急いでかたづけをして、中でバタバタ暴れるゲンコツをなだめつつ電話で仲間に連絡、空きのある指定獣医さんに予約をとってもらってタクシーで連れて行く。この日はボンコのみだったので、洗濯ネットに入れる作業ができません。一番近くて作業のいらない獣医さんのところへ。500円ですんだけどタクシー代は自腹です。どなたか送迎のボランティアになってくださいませんか?
夕刻、迎えに行って麻酔から覚める時間を確認してゲンコツを元いた付近に放す。足取りがしっかりしてるか見届けてほんとうの活動終了です。こんな苦労をしてるなんて、遺棄する人は考えてくれないんだろうなぁ。アイタタタ・・・・ボンコは腰で病院に通ってます。
平和公園地域猫の会さんより転載です。
姿を見せなくなっていった平和公園の地域猫の中にキンコという雌(手術済み)がいる。
毛が真っ白の美形の猫だった。ボンコのお気に入りだったので、名刺に印刷したくらいだ。
その子はある日急に後ろ足が一本不自由になってしまった。我々は獣医に診察を仰いだが、原因不明でどうすることもできなかった。キンコはヒョコヒョコ足を浮かせて歩いていたが、走るときは風のように全速力で力強く走っていたので心配はしなかった。朝の餌やりの時間はゲンコツがキンコを守るようにいつも寄り添っていた。まだまだ春浅い寒い時期だ。中国や韓国からの観光客の目にも留まって、足をたたいてみせ、「あっち、あっち」とキンコのいる方向を指差して 我々に教えてくれるので、笑顔でうなづいて「ありがとう、だいじょうぶ!」と応えていたのだった。
そのキンコが ある日突然姿を消したのである。
目立った子なので、朝の散歩に公園を訪れる人たちからも情報を求めたり、付近の訊き込みをしても探し出すことが出来なかった。まるで神隠しにあったように・・・・・
もう一度、その姿を見たい!風にのって走るキンコを・・・・
キンコ
平和公園地域猫の会さんより http://parkcats.weblike.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/02/pp016-002.jpg
第22回ねこ会議-昼の部を次のように開催します。
© 2010-2020 ながさき地域ねこ活動支援ネットワーク | Suffusion theme by Sayontan Sinha. Converted by tmwwtw for LiteThemes.com. |