ながさき地域ねこ活動支援ネットワーク12年目のチャリティーカレンダー「ながさきの地域ねこ」2022年版の販売を開始いたしました。昨年の2021年版同様、B5サイズ(見開きB4サイズ)の壁掛けタイプ1,000円(税込・送料別)と、B6サイズの卓上タイプ(税込・送料別)の2種類となります。ネットショップより購入できます。

2022壁掛表紙
壁掛タイプ
2022卓上表紙
卓上タイプ


カレンダーのレイアウトは前年通りです。

壁掛けタイプ


卓上タイプ・おもて面(ねこ写真面)

卓上タイプ・うら面(記入式カレンダー面)


「地域ねこポストカード」を、今年もカレンダー1部につき1枚同封いたします。今年のねこさんは南部M町第1地区の「ぐりくん」です。

地域ねこポストカード


送料は、昨年同様、一定の重さまでは200円、そのあとは200円刻みで上がります。壁掛と卓上の組み合わせによっては、次の通りです。


売上から制作・販売経費を差し引いた収益金は、すべてながさきの地域ねこ活動の推進のために使われます。2011年8月以降これまでに行なわれた不妊化助成の一覧をこちらにまとめてあります(2021年10月末現在で通算258匹)。カレンダーを購入してくださったみなさまのご厚情に感謝申し上げます。

動物愛護条例をめぐって

 現行の「動物の愛護及び管理に関する法律」(動愛法)では、第9条で次のように定められています。

第9条 地方公共団体は、動物の健康及び安全を保持するとともに、動物が人に迷惑を及ぼすことのないようにするため、条例で定めるところにより、動物の飼養及び保管について動物の所有者又は占有者に対する指導をすること、多数の動物の飼養及び保管に係る届出をさせることその他の必要な措置を講ずることができる。

 これは、都道府県や市町村は動物の愛護および管理に関して「条例」を定めることができる、という趣旨になります。環境省の『動物愛護管理行政事務提要』の最新版(令和2年度版)によれば、2020年4月1日現在で、全国47都道府県中44都道府県、市町村では全国で104市町村に動物の愛護・管理に関する条例が制定されています。

 それぞれの内容に関しては、制定時期によって傾向に違いがありますが、大きく分ければ、(1) 動愛法に謳っている「動物を愛護する気風」(第1条)を自分たちの暮らすまちにもたらそうとする「理念的な」ものと、(2) 近年注目されるようになった多頭崩壊や無制限な餌やりに個別に対応できるようにするための「実効的な」ものとに分かれます。


 さて、全国47都道府県中44都道府県で条例が制定されているということは、条例が制定されていない都道府県が全国に3つだけある、ということになります。そして、そのひとつに長崎県が含まれます(あとのふたつは石川県と沖縄県)。

 それだけ聞くと「長崎県は動物愛護において後進県なのか……」とやや落胆しそうにもなるのですが、そのあたりは条例の有無だけで決まる問題ではおそらくないでしょう(と思いたい)。

 ただ「全国であと3つ」となると、やはり「一番最後になる前に、ちゃんと制定しておきたい――できればかたちだけではなく、実効性のあるものを」ということで、現在条例制定のための検討委員会で議論が進められつつあります。県議会において、犬猫の殺処分数が長いことワーストレベルであることが取り上げられたりもしていて、地味に「全国レベルで〈最低最悪〉だけは避けたい」という気運も出てきているようで、ここ1、2年のうちにはおそらく条例制定まで漕ぎ着けるだろうと思われます。

 そして、そこでの議論において大きな焦点のひとつとなっているのが「ノラねこへの無秩序な餌やり」の問題です。

ノラねこへの餌やり規制をめぐって

 そもそも、動物愛護・管理に関する行政窓口は、通常の市町村ではありません。基本的には都道府県が設置する保健所が窓口になります。政令指定市や中核市と呼ばれる大きめの市であれば、都道府県から実務を引き継いで市役所内に担当窓口が設けられますが、そうでない「ふつうの市町村」の場合、いぬねこに関する苦情相談は(本来は)管轄外です。「それはうちじゃなくて、保健所に言ってください」と市役所・町村役場の窓口では言ってもいいわけですが、実際にそういう苦情対応をするケースはおそらくほとんどないと思います。

 通常は、生活環境課とか住民環境課といった部署において、「わたしの生活環境がノラねこどもによって脅かされている」というクレームに対して、現場に足を運び、その状況を確認して、可能であればノラねこに餌やりをしているひとを見つけ出し、「周囲に困っている人がいるので、餌やりはやめてください」とお願いをする、といった対応をしているはずです。所轄の保健所とも連携してあれやこれやと手を尽くす担当者もいるでしょうし、通りいっぺんで済ませて早く別の部署に異動することを密かに期待する担当者もいるでしょうが、共通する見解として「餌やりをやめてくださいとお願いするにも、自分たちにとって根拠になるような法律も条例もなにもないから、開き直られたらどうしようもなくて、困っている」ということは確かに言えると思います。


 「ゴミ」を公共の場所に撒き散らせば、廃棄物処理法を根拠に対応することができます。では「ねこ餌=カリカリ」は「ゴミ」だろうか、というと、廃棄物処理法上は「ゴミ≒不要物」という解釈になるので、餌を置いたひとが「それは不要物ではない」と言い張れば、かなり面倒なことになります。

 そこで、無秩序な餌やり行為に頭を悩ませる市町村担当部署からは、「条例で、餌やり行為そのものを禁止・規制したい」という考えが出てくることになります。現在検討中の長崎県の条例に関しても、そうした意見は決して小さくありません。

 一方で、「餌やりそのものを禁止することは、動物愛護の観点から見て、問題があるのではないか」という意見も当然あります。特に、飼い主がペットに対する給餌・給水を怠ることは「ネグレクト=虐待」となりますから、「ペットには餌をやらなきゃいけないけれど、ノラねこには餌をやってはいけない」というダブル・スタンダードをひとつの条例に盛り込むことになれば、大きな矛盾を孕むことになると考えられます。

無秩序な餌やりに向き合う

 地域ねこ活動的には、「そもそも餌やりをするんだったら、不妊化手術とセットにしなければいけない」「不妊化で個体数を減らして、確実に管理することで、生活環境はずっと改善される」というのはあたりまえなのですが、それを無秩序な餌やりをするひとに説くことが相当難しいことも実感しています。活動現場周辺に無秩序な餌やりがいて、活動を進める上での大きな障害となる事例も決してめずらしくありません。そこから考えれば、「仕事として」無秩序な餌やりに向き合わなければならない市町村の担当者が「餌やり禁止条例を〈武器〉にしたい」という気持ちも理解はできます。

 理解はできますが、でもやはり「同意」はできません。人間側の都合で「ペット」になったり「ノラねこ」になったりするねこに対して、「あなたはペットだからごはんをあげましょう、あなたはノラねこだからごはんはなし」と言い切れるメンタリティを、わたしは「おそろしい」と感じます(そしておそらくこのカレンダーを買って下さったあなたもそう感じられることでしょう)。


 ひとつ確かなことは、地域ねこ活動をすすめるひとにとっても、地域の環境を守ろうとする行政担当者にとっても、「無秩序な餌やり」というイレギュラーな存在に苦慮しているという点では、「同じ立場に立っている」ということです。「行政は敵」ではないし、「愛護は愛誤」でもない。

 そしてもうひとつ、「無秩序な餌やり」が「敵」、でもないのではないか、と感じています。それは「依存症」なのではないか、と。「アルコール依存症」などと同じように「餌やり依存症」というのがあって、餌やりをして、ねこたちがガツガツと自分の撒いた餌を食べることで、何かが満たされるような気持ちがする。ほんとうはその餌を与えることで、糞尿が増え、生まれては死んでいく子ねこが増え、それをなんとか生き延びたガリガリのねこが増える、その惨状には目を向けず、ひたすら「自分が満たされること」を追い求める。そんな餌やりを何人も見てきました。どんなに周囲のひとびとから恨まれ、非難されても、人目を避けるように深夜・早朝に餌やりを続ける行為は、おそらく「治療やケア」が必要な「依存症」によるものなのではないかと考えています。

 彼ら・彼女らが心に抱えているものと向き合い、福祉的なケアにつなげていくことが、無秩序な餌やりをなくすための最短ルートであるように思えてなりません。そして、その糸口となってくれるのは、やはり「ねこ」なのではないか、とも思います(そこまで重荷を負わせないでよ、とねこたちには怒られそうですが)。

2011年以降作成しているチャリティーカレンダー収益金による地域ねこ活動現場への不妊化助成一覧です。

2021年

  1. 2021-03-28 長崎南部M町第1地区・ぐら(47匹目(南部M町54匹目)・♂・シロクロ)
  2. 2021-04-11 長崎南部M町第1地区・てんか(48匹目(南部M町55匹目)・♀・キジシロ)
  3. 2021-04-29 長崎南部M町第1地区・ぐり(49匹目(南部M町56匹目)・♂・シロクロ)
  4. 2021-07-08 長崎西部Kb町・パンニー(1匹目・♀・シロクロ)
  5. 2021-07-21 長崎西部Kb町・りき(2匹目・♂・サバシロ)
  6. 2021-07-21 長崎西部Kb町・ルアー(3匹目・♂・チャトラ)
  7. 2021-07-21 長崎西部kb町・ぱん(4匹目・♂・シロクロ)
  8. 2021-07-26 長崎西部Kb町・もけみけ母さん(5匹目・♀・クロ)
  9. 2021-07-27 長崎西部Kb町・じぃじぃ(6匹目・♂・チャトラ)
  10. 2021-07-27 長崎西部Kb町・チビのお兄ちゃん(7匹目・♂・チャトラ)
  11. 2021-07-23 長崎南部M町第1地区・ほたる(50匹目(南部M町57匹目)・♂・チャシロ)
  12. 2021-07-28 長崎西部Kb町・ブルー(8匹目・♂・チャトラ)
  13. 2021-07-28 長崎西部kb町・もけみけの友(9匹目・♂・クロ)
  14. 2021-11-04 長崎南部Sa町・さばみ(9匹目・♀・グレサビ)

2020年

  1. 2020-05-17 長崎南部M町第1地区・とも(45匹目(南部M町52匹目)・♂・キジシロ)
  2. 2020-09-28 長崎南部Sa町・ちゃあ(8匹目・♂・チャトラ)
  3. 2020-09-30 長崎西部Ka町・がちゃ子(31匹目・♀・サビ)
  4. 2020-10-02 長崎西部Ka町・ぽっぽ(32匹目・♀・チャトラ)
  5. 2020-10-09 長崎西部Ka町・ボス(33匹目・♂・チャトラ)
  6. 2020-10-11 長崎南部M町第1地区・てい(46匹目(南部M町53匹目)・♂・キジシロ)
  7. 2020-10-30 長崎西部Ka町・きー子(34匹目・♀・チャトラ)

2019年

  1. 2019-01-17 長崎南部N町・ママちゃん(2匹目・♀・三毛)
  2. 2019-01-10 長崎西部Ka町・はな(1匹目・♀・キジシロ)
  3. 2019-01-10 長崎西部Ka町・ぷー(2匹目・♀・キジ)
  4. 2019-01-10 長崎西部Ka町・ゆめ(3匹目・♀・キジ)
  5. 2019-01-10 長崎西部Ka町・うし(4匹目・♂・シロクロ)
  6. 2019-01-10 長崎西部Ka町・ジャック(5匹目・♂・シロクロ)
  7. 2019-01-11 長崎西部Ka町・きゅう(6匹目・♀・キジシロ)
  8. 2019-01-11 長崎西部Ka町・あい(7匹目・♀・キジ)
  9. 2019-01-15 長崎西部Ka町・三毛母さん(8匹目・♀・三毛)
  10. 2019-01-17 長崎西部Ka町・子ちょろ(9匹目・♀・クロシロ)
  11. 2019-01-17 長崎西部Ka町・のりまき(10匹目・♂・クロシロ)
  12. 2019-01-17 長崎西部Ka町・白黒(11匹目・♂・クロシロ)
  13. 2019-01-22 長崎西部Ka町・ちょびひげ(12匹目・♀・クロシロ)
  14. 2019-01-24 長崎西部Ka町・ちび(13匹目・♂・キジ)
  15. 2019-02-08 長崎西部Ka町・がちゃぴん(14匹目・♀・サビ)
  16. 2019-02-12 長崎西部Ka町・デビ(15匹目・♀・キジ)
  17. 2019-02-12 長崎西部Ka町・まる(16匹目・♀・キジ)
  18. 2019-02-12 長崎西部Ka町・しゃーしゃー(17匹目・♀・麦わらサビ)
  19. 2019-02-13 長崎西部Ka町・子みけ(18匹目・♀・三毛)
  20. 2019-02-14 長崎西部Ka町・みけ子(19匹目・♀・三毛)
  21. 2019-02-18 長崎西部Ka町・ちょろ(20匹目・♀・クロシロ)
  22. 2019-02-20 長崎西部Ka町・ぽー(21匹目・♀・三毛)
  23. 2019-03-15 長崎西部Ka町・さば(22匹目・♀・サバシロ)
  24. 2019-03-18 長崎西部Ka町・こはる(23匹目・♀・キジシロ)
  25. 2019-03-18 長崎西部Ka町・てん(24匹目・♀・シロチャ)
  26. 2019-03-25 長崎西部Ka町・茶白(25匹目・♂・チャシロ)
  27. 2019-03-25 長崎西部Ka町・きじお(26匹目・♂・キジシロ)
  28. 2019-02-17 長崎南部M町第1地区・わん(41匹目(南部M町47匹目)・♂・キジシロ)
  29. 2019-02-17 長崎南部M町第1地区・さん(42匹目(南部M町48匹目)・♂・キジシロ)
  30. 2019-03-17 長崎南部M町第4地区・りく(3匹目(南部M町49匹目)・♂・黒)
  31. 2019-03-17 長崎南部M町第1地区 ・さばお(43匹目(南部M町50匹目)・♂・サバシロ)
  32. 2019-04-04 長崎西部Ka町・こげ(27匹目・♂・キジ)
  33. 2019-05-07 長崎西部Ka町・みけ(28匹目・♀・三毛)
  34. 2019-05-07 長崎西部Ka町・ちび黒(29匹目・♂・クロシロ)
  35. 2019-05-16 長崎南部Sa町・ちびた(1匹目・♂・サバトラ)
  36. 2019-05-24 長崎南部Sa町・きじ(2匹目・♀・キジ)
  37. 2019-05-31 長崎北部O町・みぃ(4匹目・♀・麦わらキジ)
  38. 2019-05-31 長崎南部Sa町・ちろ(3匹目・♀・シロ)
  39. 2019-06-11 長崎西部Ka町・こなつ(30匹目・♀・サバシロ)
  40. 2019-06-13 長崎南部Sa町・だいごろう(5匹目・♂・キジシロ)
  41. 2019-06-21 長崎南部Sa町・おかあさん(6匹目・♀・サバトラ)
  42. 2019-06-07 長崎南部Sa町・みけ(4匹目・♀・三毛)
  43. 2019-06-27 長崎南部Sa町・えぷろん(7匹目・♂・キジシロ)
  44. 2019-09-29 長崎南部M町第1地区 ・じん(44匹目(南部M町51匹目)・♂・キジ)

2018年

  1. 2018-01-21 長崎南部M町第1地区・かぼす(31匹目(南部M町34匹目)・♀・キジ)
  2. 2018-01-28 長崎南部M町第1地区・しゅう(32匹目(南部M町35匹目)・♂・キジシロ)
  3. 2018-03-18 長崎南部M町第1地区・はあと(33匹目(南部M町36匹目)・♂・キジシロ)
  4. 2018-03-18 長崎北部T町・うらら(1匹目・♀・キジ)
  5. 2018-03-24 長崎北部T町・まる(2匹目・♀・キジ)
  6. 2018-03-24 長崎北部T町・ゴージャス(3匹目・♀・シャム風)
  7. 2018-03-25 長崎北部T町・たぬき(4匹目・♀・三毛)
  8. 2018-03-31 長崎北部T町・おはぎ(5匹目・♀・キジ)
  9. 2018-04-01 長崎北部T町・ナナ(6匹目・♀・チャシロ)
  10. 2018-04-05 長崎北部T町・ポン(7匹目・♀・キジ)
  11. 2018-04-19 長崎北部T町・くり(8匹目・♀・キジシロ)
  12. 2018-04-26 長崎北部T町・ちくわ(9匹目・♀・キジ)
  13. 2018-04-28 長崎南部M町第4地区・ミミ(1匹目(南部M町37匹目)・♀・キジ)
  14. 2018-05-05 長崎南部M町第4地区・キキ(2匹目(南部M町38匹目)・♀・クロ)
  15. 2018-05-12 長崎北部T町・ソーダ(10匹目・♂・チャシロ)
  16. 2018-05-27 長崎南部M町第1地区・もみじ(34匹目(南部M町39匹目)・♀・チャシロ)
  17. 2018-06-07 長崎北部T町・すみれ(11匹目・♀・麦わら)
  18. 2018-06-02 長崎北部T町・こっちゃん(12匹目・♀・キジ)
  19. 2018-06-02 長崎北部T町・とっちゃん(13匹目・♀・キジ)
  20. 2018-06-06 長崎北部T町・まい(14匹目・♀・シロトビキジ)
  21. 2018-06-08 長崎北部T町・しーちゃん(15匹目・♀・キジシロ)
  22. 2018-06-08 長崎北部T町・くう(16匹目・♀・クロ)
  23. 2018-07-02 長崎南部M町第1地区・めい(35匹目(南部M町40匹目)・♀・キジシロ)
  24. 2018-07-29 長崎南部M町第1地区・まい(36匹目(南部M町41匹目)・♀・キジシロ)
  25. 2018-09-05 長崎北部T町・もも(17匹目・♀・キジ)
  26. 2018-09-14 長崎北部T町・いっちゃん(18匹目・♂・クロ)
  27. 2018-10-08 長崎南部M町第1地区・大地(37匹目(南部M町42匹目)・♂・白トビキジ)
  28. 2018-10-08 長崎南部M町第1地区・さく(38匹目(南部M町43匹目)・♂・白トビキジ)
  29. 2018-10-14 長崎南部M町第1地区・きら(39匹目(南部M町44匹目)・♂・キジシロ)
  30. 2018-11-03 長崎南部M町第3地区・モナ(1匹目(南部M町45匹目)・♀・クロシロ)
  31. 2018-11-18 長崎南部M町第1地区・ちゃらん(40匹目(南部M町46匹目)・♂・チャトラ)

2017年(支援ネット助成)

  1. 2017-10-22 長崎南部M町第1地区・トラオくん(30匹目(南部M町33匹目)・♂)
  2. 2017-10-11 長崎北部H町・つんつん(3匹目・♀・キジ)
  3. 2017-11-07 長崎北部O町・ナナオ(3匹目・♂・キジシロ)
  4. 2017-11-20 長崎北部M町第1地区・ムギ(5匹目(北部M町18匹目)・♀・チャトラ)
  5. 2017-11-22 長崎北部M町第1地区・グレ子(6匹目(北部M町19匹目)・♀・パステルグレー)
  6. 2017-12-06 長崎北部M町第2地区・クロ(14匹目(北部M町20匹目)・♂・キジ)

2017年(旧協議会助成)

  1. 2017-01-08 長崎南部M町第1地区・せなちゃん(28匹目(南部M町31匹目)・♀)
  2. 2017-02-12 長崎南部M町第1地区・ちゃおくん(29匹目(南部M町32匹目)・♂)
  3. 2017-02-16 長崎南部N町(1匹目・♀・キジシロ)
  4. 2017-04-11 長崎南部S町・ハナちゃん(8匹目・♀)
  5. 2017-04-17 長崎北部O町・きなこちゃん(2匹目・♀)
  6. 2017-05-30 長崎南部S町(9匹目・♂・グレー)
  7. 2017-06-16 長崎南部S町(10匹目・♂・キジ)
  8. 2017-09-20 長崎北部M町第1地区・ママちゃん(3匹目(北部M町14匹目)・♀)
  9. 2017-09-25 長崎北部M町第1地区・茶々くん(4匹目(北部M町15匹目)・♂)
  10. 2017-10-06 長崎北部M町第2地区(12匹目(北部M町16匹目)・♀・三毛)
  11. 2017-10-06 長崎北部M町第2地区(13匹目(北部M町17匹目)・♀・キジ)

2016年

  1. 2016-02-03 長崎南部M町第1地区・せりちゃん(23匹目(南部M町26匹目)・♀)
  2. 2016-02-20 長崎北部Y町(1匹目・♂・茶シロ)
  3. 2016-02-20 長崎北部Y町(2匹目・♂・茶トラ)
  4. 2016-02-23 長崎北部M町第2地区・はなちゃん(1匹目(北部M町3匹目)・♀)
  5. 2016-02-10 長崎南部M町第1地区・もどきくん(24匹目(南部M町27匹目)・♂)
  6. 2016-03-10 長崎北部M町第2地区(2匹目(北部M町4匹目)・♀)
  7. 2016-03-10 長崎北部M町第2地区(3匹目(北部M町5匹目)・♂)
  8. 2016-03-11 長崎北部M町第2地区(4匹目(北部M町6匹目)・♀)
  9. 2016-03-15 長崎北部M町第2地区(5匹目(北部M町7匹目)・♂)
  10. 2016-03-18 長崎北部M町第2地区(6匹目(北部M町8匹目)・♂)
  11. 2016-03-20 長崎南部M町第1地区・むーちゃん(25匹目(北部M町28匹目)・♀)
  12. 2016-03-23 長崎北部M町第2地区(7匹目(北部M町9匹目)・♂)
  13. 2016-04-05 長崎北部M町第2地区(8匹目(北部M町10匹目)・♂)
  14. 2016-04-08 長崎北部M町第2地区(9匹目(北部M町11匹目)・♀)
  15. 2016-04-11 長崎北部M町第2地区(10匹目(北部M町12匹目)・♂・茶トラ)
  16. 2016-04-13 長崎北部M町第2地区(11匹目(北部M町13匹目)・♂・キジ)
  17. 2016-06-18 長崎中央S町(5匹目・♀・チャコちゃん)
  18. 2016-06-21 長崎北部Ha町(1匹目・♀・茶トラ)
  19. 2016-07-10 長崎南部M町第1地区・さつきくん(26匹目(南部M町29匹目)・♂)
  20. 2016-07-15 長崎東部Ka町・金太くん(1匹目・♂)
  21. 2016-08-10 長崎北部O町・キクちゃん(1匹目・♀)
  22. 2016-09-07 長崎北部Y町(3匹目・♀・キジ)
  23. 2016-09-10 長崎中央S町・たまたまくん(6匹目・♂)
  24. 2016-09-21 長崎東部N町・グレーくん(13匹目・♂)
  25. 2016-11-02 長崎南部S町(7匹目・♀・キジシロ)
  26. 2016-12-28 長崎南部M町第1地区・しゃむおくん(27匹目(南部M町30匹目)・♂)

2015年

  1. 2015-01-14 長崎南部Ma町(1匹目・♀・キジ)
  2. 2015-01-14 長崎南部Ma町(2匹目・♀・キジ)
  3. 2015-02-04 長崎南部M町第1地区・子2号くん(16匹目(南部M町19匹目)・♂)
  4. 2015-02-04 長崎東部K町・ミルクちゃん(4匹目・♀)
  5. 2015-02-15 長崎東部H町・チービちゃん(1匹目・♀)
  6. 2015-02-19 長崎南部Ma町(3匹目・♂・シロ)
  7. 2015-02-25 長崎南部M町第1地区・てんてんちゃん(17匹目(南部M町20匹目)・♀)
  8. 2015-02-26 長崎東部K町・ミタくん(5匹目・♂)
  9. 2015-02-28 長崎南部S町(1匹目・♀・キジ)
  10. 2015-02-28 長崎南部S町(2匹目・♀・キジ)
  11. 2015-03-02 長崎南部Ma町(4匹目・♀・キジ)
  12. 2015-03-03 長崎南部T町(42匹目・♀・キジシロ)
  13. 2015-03-05 長崎南部S町(3匹目・♀・キジ)
  14. 2015-03-14 長崎南部S町(4匹目・♂・クロキジ)
  15. 2015-03-14 長崎南部S町(5匹目・♀・クロキジ)
  16. 2015-03-15 長崎南部S町(6匹目・♀・グレーキジ)
  17. 2015-04-08 長崎南部M町第1地区・ららちゃん(18匹目(南部M町21匹目)・♀)
  18. 2015-07-13 諫早E町・みかんさん(1匹目・♀・チャシロ)
  19. 2015-08-09 長崎南部M町第1地区・とらきちくん(19匹目(南部M町22匹目)・♂・チャトラ)
  20. 2015-08-23 長崎南部M町第1地区・ちゃきちくん(20匹目(南部M町23匹目)・♂・チャトラ)
  21. 2015-09-03 長崎西部K町・姫ちゃん(1匹目・♀)
  22. 2015-09-03 長崎中央S町(1匹目・♂・キジシロ)
  23. 2015-09-09 長崎中央S町(2匹目・♂・グレーシロ)
  24. 2015-09-13 長崎南部M町第1地区・つわくん(21匹目(南部M町24匹目)・♂)
  25. 2015-10-07 長崎東部N町・ミイちゃん(9匹目・♀)
  26. 2015-10-08 長崎北部M町第1地区(1匹目・♀・クロ白靴下)
  27. 2015-10-08 長崎東部Ya町(1匹目・♀・クロ白靴下)
  28. 2015-10-08 長崎東部Ya町(2匹目・♂・キジ)
  29. 2015-10-08 長崎東部Ya町(3匹目・♀・三毛)
  30. 2015-10-09 長崎東部Ya町(4匹目・♀・三毛)
  31. 2015-10-09 長崎東部Ya町(5匹目・♂・クロ)
  32. 2015-10-11 長崎南部M町第1地区・ふきちゃん(22匹目(南部M町25匹目)・♀)
  33. 2015-10-17 長崎東部N町(10匹目・♀・みーちゃん)
  34. 2015-10-21 長崎東部N町(11匹目・♀・鼻柄ちゃん)
  35. 2015-10-25 長崎東部N町(12匹目・♀・きじちゃん)
  36. 2015-11-20 長崎東部H町(2匹目・♀・クーちゃん)
  37. 2015-11-27 長崎北部M町第1地区・みーちゃん(2匹目・♀)
  38. 2015-12-04 長崎東部H町(3匹目・♂・チャチャくん)
  39. 2015-12-20 長崎中央S町(3匹目・♂・金太郎くん)
  40. 2015-12-25 長崎中央S町(4匹目・♂・アメショ柄キジシロ)

2014年

  1. 2014-01-06 長崎東部N町(3匹目・♀・シロ)
  2. 2014-01-06 長崎東部N町(4匹目・♀・シロ)
  3. 2014-01-15 長崎南部T町・山門ジ(29匹目・♂・チャシロ)
  4. 2014-01-15 長崎南部T町・黒ベー(30匹目・♀・クロ小柄)
  5. 2014-01-19 長崎南部M町第1地区・ふじお(14匹目(南部M町17匹目)・♂・キジシロ)
  6. 2014-01-29 長崎北部H町・テル(1匹目・♂・チャトラ)
  7. 2014-02-12 長崎南部T町・ベーロン(31匹目・♀・サビキジ)
  8. 2014-02-12 長崎南部T町(32匹目・♂・キジ)
  9. 2014-02-12 長崎南部T町(33匹目・♂・キジシロ)
  10. 2014-03-07 長崎南部T町(34匹目・♂・長毛薄チャ)
  11. 2014-03-07 長崎南部T町(35匹目・♀・長毛シロ)
  12. 2014-03-27 長崎南部T町(36匹目・♀・三毛)
  13. 2014-03-27 長崎南部T町(37匹目・♀・三毛)
  14. 2014-04-03 長崎南部T町(38匹目・♀・クロ)
  15. 2014-04-04 長崎南部T町(39匹目・♂・クロ)
  16. 2014-04-14 長崎南部T町(40匹目・♀・長毛三毛)
  17. 2014-06-03 長崎北部H町・ケイト(2匹目・♀・キジ)
  18. 2014-08-06 長崎南部M町第1地区・オジョウチャン(15匹目(南部M町18匹目)・♀・グレーキジ)
  19. 2014-08-28 長崎東部N町(5匹目・♀・トビキジシロ)
  20. 2014-09-08 長崎東部N町(6匹目・♂・キジシロ)
  21. 2014-09-08 長崎東部N町(7匹目・♂・キジシロ)
  22. 2014-10-24 長崎東部Y町・みぃーちゃん(1匹目・♀)
  23. 2014-11-05 長崎南部T町(41匹目・♂・キジシロ)
  24. 2014-11-06 長崎東部K町・アカベーくん(1匹目・♂)
  25. 2014-11-06 長崎東部K町・ハクちゃん(2匹目・♀)
  26. 2014-11-07 長崎東部K町・シロちゃん(3匹目・♀)
  27. 2014-11-10 長崎東部Y町(2匹目・♂)
  28. 2014-11-10 長崎東部Y町(3匹目・♂)
  29. 2014-12-26 長崎東部N町(8匹目・♂・チャトラ)

2013年

  1. 2013-01-14 長崎南部M町第1地区・みけこ(11匹目(南部M町12匹目)・♀・トビミケ)
  2. 2013-01-14 長崎南部M町第2地区・みーこ(2匹目(南部M町13匹目)・♀・縞ミケ)
  3. 2013-01-22 長崎東部N町・しろ(1匹目・♂・シロ)
  4. 2013-02-10 長崎南部M町第1地区・オジョウサン(12匹目(南部M町14匹目)・♀・長毛サビ)
  5. 2013-02-10 長崎南部M町第2地区・みけ(3匹目(南部M町15匹目)・♀・ミケ)
  6. 2013-03-04 長崎南部T町(10匹目・♂・キジ)
  7. 2013-03-04 長崎南部T町(11匹目・♂・キジ)
  8. 2013-03-22 長崎南部T町(12匹目・♂・クロ)
  9. 2013-03-22 長崎南部T町(13匹目・♂・クロ)
  10. 2013-03-22 長崎南部T町(14匹目・♂・クロ)
  11. 2013-04-08 長崎東部N町(2匹目・♀・ミケ)
  12. 2013-05-14 長崎南部T町(15匹目・♀・ミケ)
  13. 2013-05-14 長崎南部T町(16匹目・♀・キジ)
  14. 2013-05-19 長崎南部M町第1地区・愛(13匹目(南部M町16匹目)・♀・キジシロ)
  15. 2013-05-23 長崎南部T町(17匹目・♂・キジ)
  16. 2013-05-23 長崎南部T町(18匹目・♀・キジ)
  17. 2013-05-23 長崎南部T町(19匹目・♀・キジ)
  18. 2013-08-19 長崎南部T町(20匹目・♂・キジ)
  19. 2013-08-19 長崎南部T町(21匹目・♀・キジ)
  20. 2013-08-20 長崎南部T町(22匹目・♂・キジシロ)
  21. 2013-08-28 大村O町・きっちゃん(1匹目・♀・キジ)
  22. 2013-11-01 大村O町・姫ちゃん(2匹目・♀・シロ)
  23. 2013-12-09 長崎南部T町(23匹目・♂・キジ・耳カット助成枠)
  24. 2013-12-09 長崎南部T町(24匹目・♂・キジ・耳カット助成枠)
  25. 2013-12-09 長崎南部T町(25匹目・♀・キジ・耳カット助成枠)
  26. 2013-12-13 長崎南部T町(26匹目・♂・キジ・耳カット助成枠)
  27. 2013-12-13 長崎南部T町(27匹目・♂・キジ・耳カット助成枠)
  28. 2013-12-13 長崎南部T町(28匹目・♀・キジ・耳カット助成枠)

2012年

  1. 2012-01-29 長崎南部M町第1地区・ナナ(6匹目・♀・チャシロ)
  2. 2012-02-06 長崎南部M町第1地区・マロ(7匹目・♂・アメショ柄MIX)
  3. 2012-02-06 長崎南部M町第1地区・ツー(8匹目・♂・シロクロ)
  4. 2012-03-18 長崎南部M町第1地区・ヤセスギコ(9匹目・♀・サビまじりキジ)
  5. 2012-04-08 長崎南部M町第1地区・さくら(10匹目・♀・キジ)
  6. 2012-08-20 長崎南部T町(1匹目・♂・グレーキジシロ)
  7. 2012-08-29 長崎南部T町(2匹目・♂・キジ)
  8. 2012-08-30 長崎南部T町(3匹目・♀・サビキジ)
  9. 2012-09-26 長崎南部T町(4匹目・♂・キジ)
  10. 2012-09-26 長崎南部T町(5匹目・♀・キジ)
  11. 2012-10-08 長崎南部M町第2地区・ちび(1匹目(南部M町11匹目)・♀・三毛)
  12. 2012-11-29 長崎南部T町(6匹目・♂・クロ) 
  13. 2012-11-29 長崎南部T町(7匹目・♀・キジ)
  14. 2012-12-17 長崎南部T町(8匹目・♀・ミケ)
  15. 2012-12-19 長崎南部T町(9匹目・♀・グレーキジ)

2011年

  1. 2011-08-21 長崎南部M町第1地区・アイ(1匹目・♀・キジしろトラ混じり)
  2. 2011-08-21 長崎南部M町第1地区・グーグー(2匹目・♀・長毛薄茶キジ)
  3. 2011-09-11 長崎南部M町第1地区・オネエチャン(3匹目・♀・キジ)
  4. 2011-10-10 長崎南部M町第1地区・アラノスケ(4匹目・♀・三毛)
  5. 2011-10-10 長崎南部M町第1地区・ヨソオバチャン(5匹目・♀・キジ)
  6. 2011-11-21 長崎北部N町(1匹目・♀・シロクロ)
  7. 2011-11-22 長崎北部N町(2匹目・♀・クロ)
  8. 2011-12-06 長崎北部N町(3匹目・♀・クロ)

2021年11月1日現在、下記の25活動現場に対して計258匹のねこたちに対する不妊化手術助成を行なっています。

  1. 長崎南部M町(計56匹)
    1. 第1地区(49匹・活動ブログ「日々是あらのすけ」
    2. 第2地区(3匹)
    3. 第3地区(1匹)
    4. 第4地区(3匹)
  2. 長崎北部N町(3匹)
  3. 長崎南部T町(42匹、うち6匹は耳カット助成)
  4. 長崎東部N町(13匹)
  5. 大村O町(2匹)
  6. 長崎北部H町(3匹)
  7. 長崎東部Y町(3匹)
  8. 長崎東部K町(5匹)
  9. 長崎南部Ma町(4匹)
  10. 長崎東部H町(3匹)
  11. 長崎南部S町(10匹)
  12. 諫早E町(1匹)
  13. 長崎西部K町(1匹)
  14. 長崎中央S町(6匹)
  15. 長崎北部M町(計20匹)
    1. 第1地区(6匹)
    2. 第2地区(14匹)
  16. 長崎東部Ya町(5匹)
  17. 長崎北部Y町(3匹)
  18. 長崎北部Ha町(1匹)
  19. 長崎東部Ka町(1匹)
  20. 長崎北部O町(4匹)
  21. 長崎南部N町(2匹)
  22. 長崎東部T町(18匹)
  23. 長崎西部Ka町(34匹)
  24. 長崎南部Sa町(8匹)
  25. 長崎西部Kb町(9匹)

© ながさき地域ねこ活動支援ネットワーク 2010-2020. Powered by Blogger.
© 2010-2020 ながさき地域ねこ活動支援ネットワーク Suffusion theme by Sayontan Sinha. Converted by tmwwtw for LiteThemes.com.